新しい整体カイロプラクティックのスタイルを探る
整体とカイロプラクティック療法は、国内においては殆ど同じカテゴリーに属している民間療法ですが、何となく垣根があるように感じるのも現状です。
頑なに「違うんだ!」とおっしゃる先生のご意見もございますが、私個人的には「どちらでも良いかなぁ」と思えるようになってまいりました。
学んだ道のりが少々異なるかもしれませんが、我々の目標とする「人々の健康」へと向かう方向性が同じだと考えられるからです。
例えるならば、目的地への移動にママチャリを使うのかロードレーサーを使うのかマウンテンバイクを使うのか程度の差だと言えばよいでしょうか。
数多くのアスリートの腰痛治療から学んだものをMIX
これまで、カイロプラクティック療法の知識と技術を活かして福岡市の整体・整骨院などで多くの患者さまと接してきました。
また、治療院で一般患者さんの腰痛を診る以外にも、様々なフィールドで多くのアスリート達の身体のケア・腰痛のケアをする機会に恵まれた私は非常にラッキーでした。
いろいろな方法・理論・技術を目にするチャンスにも恵まれていました。
そこで今回の開業に際しては、それらの貴重な経験や専門的な知識を篩にかけて、選りすぐって残ったモノを「カイロプラクティック」というベースの樹に、枝や葉として結びつけることに成功しました。
急性腰痛をプロテックで痛みの改善治療後の姿です普通の野球部のお兄さんたちに見えるだけのお二人さん、福岡市の整体院タカノスに急遽ヤフオクドームから直行していただきました。と言うのも、実は1人の選手は、つい1時間ほど前には急性腰痛で「痛い、[…]
治療の現場でフィードバックしていきます
みなさんの非常に多くが抱える問題は”腰痛”ですが、私が12年間で対峙してきた「腰痛」は、アスリートの腰痛だけでもおよそ27,000件以上にもおよびます。
ぎっくり腰のような急性腰痛や腰部捻挫、椎間板ヘルニア、腰椎すべり症などなど、 12年間フィールドで培ってきた実績を土台に、ひとりでも多くの人々にその腰痛治療の効果をフィードバックするための準備が整いました。
福岡市や近郊で腰痛にお悩みのかたは、ぜひ整体タカノスカイロプラクティックに腰痛治療のご相談をくださいますようにお願いします。
福岡市の多くのお父さんお母さんへお願いです
また、スポーツにガンバルお子様を応援するご家族のみなさま。
ハツラツとしたプレイをしていただくためにも、若年者の腰痛こそ早めに専門治療院へご相談くださいますようお願い申し上げます。
ガマンや根性で腰痛を治す時代ではなくなりました、お子様の腰痛は福岡市の整体タカノスカイロプラクティックへご相談ください。
これは現役でスポーツトレーナー活動をしている専門家からのお願いです。